こんにちは、A4マニアックスの岩田です。
6月に入りました。沖縄はすでに梅雨入りしました。後もう少しで、九州からも梅雨入りのニュースが聞こえてくるでしょう。災害など起こらない程度に、そして水不足にはならない雨になってほしいものです。
///
■■■オリジナルQSLカードのご発注について■■■
●最近、クランクアップされたアンテナや某海外ブランドのリグが並んでいる姿、ご自分の飼っておられるペットなど、ご自分で撮影された写真をQSLカードにする局が増えています。その際、フォトショップなどで写真を補正やトリミングで加工し、その上にコールサインや説明文を載せて作成した原稿を弊社にお送りになることが
とても多くなりました。
●しかし、そんな苦労をされた原稿でも解像度が低いために、印刷してもボケたようになってしまったり、文字色が写真の色と区別が付かなくなって非常に視認性が悪くなってしまっているものが散見されます。また印刷の約束事をご存じないために、印刷自体が無理という場合もあります。これは非常にもったいないことです。
●もしよろしければ、デザインやレイアウトを全てA4マニアックスにお任せください。お使いになりたい写真と掲載したいコールサインなどの情報をお送りくだされば、弊社のデザイナーが原稿を作成いたします。ご希望のレイアウトや書体、その書体の色などをお伝えくだされば、その通りに作成いたします。ただし、デザイナーが
「こうすればもっと良くなる」と判断した場合は、その案もご覧いただきます。
●一枚のカード原稿に写真を何枚使おうと、多くの文字を載せようとも、弊社は原則として追加料金はいただきません。また、「この写真は印刷可能だろうか」との不安がある場合は、弊社にお送りください。判断をして、返事申し上げます。
●あなたのQSLカードをプロに任せてみませんか。お知り合いにも伝えてくだされば幸いです。
■■■BCL関連のフォーマットいろいろ■■■
●A4マニアックスでは、短波ラジオの取扱をやめてしまいましたが、まだログブックを扱っています。さらに、そのログブックのフォーマットを含めて、受信報告書やPFCなどのフォーマット(どちらも日本語と英語があります)を用意しており、どなたでもご自由に使っていただけます。下記URLからダウンロードしてください。
https://app.box.com/s/gvbfk9hhhoga7tydtj5r
■■■A4maniaxのサイトについて■■■
●A4maniax のサイトをリニューアルする予定です。時期は7月中を考えており、それまで更新することがほとんどないかと存じます。リニューアルが完了しましたら、またこちらでアナウンスいたします。
■■■JARLがYoutubeに公式チャンネルを開設■■■
●以前もお伝えしましたが、JARLがYoutubeにチャンネルを開設し、そこで「アマチュア無線を始めよう」という動画がアップされています。動画は三本で、皆さんおなじみの歌手の方や女優さんがアマチュア無線をナビゲートしています。なお、この動画は弊社で撮影、編集を行いました。ぜひ、ご覧ください。
https://www.youtube.com/channel/UCl8owdSukbXlATaVNxSl4uw
/////////////////////////
このメールはA4マニアックスをご利用いただいたことのあるお客様全てに送付申し上げております。今後、このメールマガジンの配信が不要の場合は、大変お手数ですが、
info@a4maniax.com
まで、そのままご転送ください。
//////////////////////////
A4マニアックス メールマガジン No,39
2017/6/2発行:気付けば5月は発行していなかった……
発行者:株式会社サンケイ広伸社
A4マニアックス事業部 岩田 学
http://a4maniax.com
■Facebookページ
https://www.facebook.com/a4maniax
//////////////////////////
2017年06月02日
オリジナルQSLカードの作成についてなど
posted by 店長 at 16:28| Comment(0)
| 日記